院内SEに必要なスキルは?

院内SEとは、病院に勤務するシステムエンジのことである。これは、いわゆる一般の医療系のSEとは異なるものだ。一般医療系SEというのは、医療機関で使用するシステムを開発する人のことで、勤務先はあくまでも開発会社となる。しかし、院内SEは病院の中で働き、日々の診療の中で上がってくる検査に関する画像データや電子カルテ、医療従事者が使用する業務システムなどを扱う。つまり、現場でのシステム保守・運用がメインとなる仕事なのである。

こうしたことから、一般的なシステムエンジニアとは異なるスキルが求められる。もちろん、基本となるシステム保守やプログラミング言語、IT一般に関する知識は大前提として必要である。それに加えて、医療の現場で多用される電子カルテシステム、検査・診断機器のシステムに関する知識が求められる。さらに、現場では医療に関する専門用語も飛び交うので、医療そのものにある程度精通していないといけない。

もう一つ重要なのは、ITの素人に対して分かりやすく説明できるコミュニケーション能力だろう。周りはITに関しては素人ばかりなのだが、その人たちに対してすべきこと、改善したことなどを理解してもらわないといけないため、簡単に解説できる言語力が求められる。さらに、医療の現場で使うシステムなので、強い責任感と迅速な対応スキルが必要となる。ちょっとしたミスが患者さんの命に直結する可能性もあり、医療の現場はほんのわずかの時間でも空白を作ってはならないため、正確かつ素早く問題に対処して解決できるよう動けるエンジニアが求められる。